詳細情報
正しいユースウェアで学力向上
『あかねこ漢字スキル』
書誌
向山型国語教え方教室
2006年10月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.“指示通り”に,妥協しない 「書き順を声に出して言います」 「1ミリもはみ出さないようになぞります」 このように指示することは易しいが,それを徹底させるのは,なかなか難しい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
正しいユースウェアで学力向上
『あかねこ漢字スキル』
向山型国語教え方教室 2007年2月号
正しいユースウェアで学力向上
『あかねこ漢字スキル』
向山型国語教え方教室 2006年12月号
正しいユースウェアで学力向上
『イラスト作文スキル』
向山型国語教え方教室 2007年2月号
正しいユースウェアで学力向上
『イラスト作文スキル』
向山型国語教え方教室 2006年12月号
正しいユースウェアで学力向上
『イラスト作文スキル』
向山型国語教え方教室 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
正しいユースウェアで学力向上
『あかねこ漢字スキル』
向山型国語教え方教室 2006年10月号
これで教科化も怖くない! 道徳の評価研究 7
ポートフォリオ評価の活用方法について その1
道徳教育 2015年10月号
〈筑波大学附属小学校発〉「主体的・対話的で深い学び」をつくる教材研究ABC 11
6年生の教材つくり(2)
社会科教育 2020年2月号
一覧を見る