詳細情報
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
4年“詩”の授業はこう組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室
2006年2月号
著者
石黒 修
ジャンル
国語
本文抜粋
「詩」の授業で国語力をつけるには,向山型の授業を行うとよい。向山型「詩」の指導の典型「ふるさとの木の葉の駅」の朗読,問答,伏線,中心(発表,検討),朗読の順に構成するのである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
4年“詩”の授業はこう組み立てる
向山型国語教え方教室 2006年2月号
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
教育史に残る“研究会”を組み立てる
向山型国語教え方教室 2006年2月号
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
篠ノ井東小の“問題提起”を検証する〜その1〜
向山型国語教え方教室 2006年2月号
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
篠ノ井東小の“問題提起”を検証する〜その2〜
向山型国語教え方教室 2006年2月号
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
篠ノ井東小の“問題提起”を検証する〜その3〜
向山型国語教え方教室 2006年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 授業は「学力保証」をしているか―公開検証の全貌
4年“詩”の授業はこう組み立てる
向山型国語教え方教室 2006年2月号
その他の疑問
台風の風はなぜ北半球では時計と反対回りなの?
数学教育 2010年3月号
08 【授業最前線】いつもの授業に一工夫!プラスワンの授業開きプラン
高等学校地理/地理探究
地理的な視点でディズニー映画の解像度が高まる授業開き
社会科教育 2025年4月号
逆上がり全員達成の道 10
鉄棒ブームで全校31人全員達成を目指す
楽しい体育の授業 2008年1月号
学級を統率する力を磨く―小学校
学校で同僚の良さを学び、磨く場にする
心を育てる学級経営 2010年2月号
一覧を見る