詳細情報
編集後記
書誌
向山型国語教え方教室
2004年12月号
著者
椿原 正和
・
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
◆最新情報! 来年の「向山型国語教え方教室」の開催期日が決まりました。1月8・9日(箱根合宿,担当:伴氏)。4月23日(土)東京(担当:椿原)。6月11日(土)福岡(担当:伴氏)。8月6日(土)東京(担当:椿原)。12月3日(土)岡山(担当:伴氏)。どの会場もキャンセル待ちが予想されます。お早めの申…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年12月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年10月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年8月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年6月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型国語教え方教室 2004年12月号
ミニ特集 登録商標「計算スキル」「漢字スキル」の発明
脳科学からの裏付けがある学習システムは、漢字・計算スキルだけである
教室ツーウェイ 2014年6月号
小特集 小学英語「世界の国々」に“このプラス情報”
小学生にぜひ国旗の授業を
社会科教育 2010年3月号
本
『相田みつをの詩を生かす』中学校編
道徳教育 2000年10月号
6年/単元を貫く大黒柱の発問と補助発問の構造化
世界平和の大切さ・わが国の役割
社会科教育 2006年4月号
一覧を見る