詳細情報
特集 学習障害児の学力を保証するヒント20
学年別・向山型国語の授業[7・8月]
3年
読書への誘いは本探しゲームから
書誌
向山型国語教え方教室
2003年8月号
著者
牟田 卓生
ジャンル
国語
本文抜粋
図書館で本を借りる習慣ができている子どもには,特に教師が何も言わなくても本を探すことができる。しかし,本を読むことに興味を感じない子どもにとっては,本を探すことは苦痛でしかない…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
「視点」「話者」のものさしで習得から活用まで授業が成立する。
向山型国語教え方教室 2009年2月号
3年
基本形を教え,基本形を使わせる
向山型国語教え方教室 2009年2月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
3年
絵の資料を読むことから始まる
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
3年
話し合いを活性化させる段落的指導
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・子どもが熱中する「言語文化」の授業[9・10月]
3年
3年生におすすめ,子どもが熱中する「俳句」の授業
向山型国語教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・向山型国語の授業[7・8月]
3年
読書への誘いは本探しゲームから
向山型国語教え方教室 2003年8月号
書評
『これであなたもマイスター! 国語発問づくり10のルール』
実践国語研究 2014年1月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 25
中学年/走・跳の運動
バトンをつなげ![リレー]
楽しい体育の授業 2017年4月号
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 20
みんなで楽しむ・のびるネット型のコツ
今月の教材「みんなが得点の喜びを味わえる キャッチバレー」
楽しい体育の授業 2023年11月号
到達度評価のテスト 2
到達度評価の導入は、教師の力量を白日の下に示すことを意味する!
教室ツーウェイ 2001年5月号
一覧を見る