詳細情報
向山型作文指導のポイント (第8回)
向山学級の作文書き出しの指導5
スピーディーにコメント・評定
書誌
向山型国語教え方教室
2002年8月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
国語
本文抜粋
向山先生の「作文の書き出し」の一時間の授業を細かく見てきた。 いよいよ,終盤,クラス全体が,「作文の書き出しのコツをつかみ始めた。それぞれの子どもたちが,運動会の作文の書き出しを書いては,向山先生のところに押し寄せ始めた。向山先生は,子どもたちに,一言コメントし,評定を加えている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型作文指導のポイント 11
作文添削システム2
向山型国語教え方教室 2003年2月号
向山型作文指導のポイント 10
作文添削システム
向山型国語教え方教室 2002年12月号
向山型作文指導のポイント 9
向山学級の作文書き出しの指導6
向山型国語教え方教室 2002年10月号
向山型作文指導のポイント 7
向山学級の作文書き出しの指導4
「運動会の作文の書き出し」の向山学級の指導の4である
向山型国語教え方教室 2002年6月号
向山型作文指導のポイント 6
向山学級の作文書き出しの指導3
それは,先生の責任
向山型国語教え方教室 2002年4月号
一覧を見る
検索履歴
向山型作文指導のポイント 8
向山学級の作文書き出しの指導5
スピーディーにコメント・評定
向山型国語教え方教室 2002年8月号
学校の自主性・自律性の確立
校長の教育ビジョンを明示する
現代教育科学 2006年5月号
クラス全員が達成感を味わう! DOI流 国語教室づくり 7
書くことの指導(1)
まずは「量」を書ける子に!
国語教育 2020年10月号
一覧を見る