詳細情報
特集 地域学習=“新要領の重点”どう盛り込むか
“新要領の目玉”を地域学習にどう盛り込むか
都道府県の名称と位置→地域学習にどう盛り込むか
書誌
社会科教育
2009年4月号
著者
豊澤 隆
ジャンル
社会
本文抜粋
都道府県の名称と位置と社会科学習 今回の学習指導要領の改訂では、47都道府県名の習得が中学年の地域学習に位置づけられた。内容(6)のアに、「県(都、道、府)内における自分たちの市(区、町、村)及び我が国における自分たちの県(都、道、府)の地理的位置、47都道府県の名称と位置」とあり、具体的には4年生…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“地域の課題”を発見するウォッチングとは―と聞かれたら
貨物ヤードの再開発
社会科教育 2009年4月号
“地域の課題”を発見するウォッチングとは―と聞かれたら
生活者、各々の立場から見る
社会科教育 2009年4月号
“地域の課題”を発見するウォッチングとは―と聞かれたら
水と暮らしの関わりから
社会科教育 2009年4月号
“地域の課題”を発見するウォッチングとは―と聞かれたら
子どもと共に何度もフィールドワークを!
社会科教育 2009年4月号
“地域の課題”を発見するウォッチングとは―と聞かれたら
見ても、見えていない
社会科教育 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
“新要領の目玉”を地域学習にどう盛り込むか
都道府県の名称と位置→地域学習にどう盛り込むか
社会科教育 2009年4月号
向山型算数に挑戦/指定教材 144
向山型算数教え方教室 2011年9月号
我が家のお手伝い
幼児・低学年/お手伝いは親子のコミュニケーション
家庭教育ツーウェイ 2007年7月号
小学校上学年の反抗と乗り切り方
大人が圧勝しないことが秘訣
家庭教育ツーウェイ 2007年7月号
実践例
中学年/知っている子に満足感を与える授業―3年「かけ算の筆算」
楽しい算数の授業 2002年2月号
一覧を見る