詳細情報
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 長く続いた戦争とアジアの人々
新しい社会上(東京書籍)p.98〜99その2
書誌
社会科教育
2001年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
社会
本文抜粋
51 軍事教練とは何ですか。 52 多くの兵士はどこで戦ったのですか。 53 第一次大戦後、日本が宣戦布告をして戦ったのはどこの国ですか。 54 「太平洋戦争」という名称はどの国がつけたのですか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 地球の環境と世界の平和−国境をこえる環境汚染
新しい社会下(東京書籍)p.50〜…
社会科教育 2002年3月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 地球の環境と世界の平和―国境をこえる環境汚染
新しい社会下(東京書籍)p.50〜…
社会科教育 2002年2月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 みんなの願いを実現する政治
新しい社会下(東京書籍)p.8〜9その2
社会科教育 2002年1月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 みんなの願いを実現する政治
新しい社会下(東京書籍)p.8〜9その1
社会科教育 2001年12月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 長く続いた戦争とアジアの人々
新しい社会上(東京書籍)p.98〜…
社会科教育 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学6年 長く続いた戦争とアジアの人々
新しい社会上(東京書籍)p.98〜…
社会科教育 2001年11月号
合理的配慮にもとづく数学教師のスマート気くばり術 6
「宿題」の気くばり術
数学教育 2021年9月号
連続特集 基礎学力の保障に挑む
不易の学力のうえに新しい学力を築く!
心を育てる学級経営 2002年5月号
参観日の授業で保護者と交流したいこと
花の詩画で交流する
心を育てる学級経営 2007年10月号
一覧を見る