詳細情報
特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
一生使える国語授業ネタ
ワークシート
小学校/思考しやすくするワークシート
書誌
国語教育
2024年9月号
著者
國本 裕司
ジャンル
国語
本文抜粋
ポイント ワークシートのメリットは,情報を絞り,思考しやすくすることができる点である。 準備物 ワークシート 手順 @3年生「すがたをかえる大豆…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
一生使える国語授業ネタ
ノート指導
小学校/書くのが楽しくなる即時評価
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
ノート指導
小学校/マネしたくなるノートコンクール
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
ワークシート
小学校/スピーチの審査員をしよう
国語教育 2024年9月号
授業を楽しくする技術「ネタ」を活用しよう
「ネタ」との出会い
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
教室環境・掲示
小学校
国語教育 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
一生使える国語授業ネタ
ワークシート
小学校/思考しやすくするワークシート
国語教育 2024年9月号
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科教材と授業づくり―2月の布石
中学公民/地球温暖化を考える
社会科教育 2014年2月号
PISA型読解力のテキスト&テスト問題の開発
中学歴史「廃藩置県」
社会科教育 2007年10月号
ミニ特集 「言葉を削る」前と後で授業が激変
シンプルな基本型で手順を問う発問に移行し,言葉を削る―5年「割合」―
向山型算数教え方教室 2008年6月号
【資料】「伏見区小学校事件に関する専門家会議」報告書
解放教育 2001年12月号
一覧を見る