詳細情報
国語教育の実践情報 (第42回)
小学校/「学習評価の在り方ハンドブック」の公表
書誌
国語教育
2019年9月号
著者
菊池 英慈
ジャンル
国語
本文抜粋
令和元年六月一四日,国立教育政策研究所教育課程研究センターは,新学習指導要領に対応した学習評価に関する情報提供を図るべく,教師向け資料「学習評価の在り方ハンドブック 小・中学校編」及び「学習評価の在り方ハンドブック 高等学校編」を作成し,公表した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育の実践情報 45
小学校/全国学力・学習状況調査結果を踏まえた「授業アイディア例」を公表
国語教育 2019年12月号
国語教育の実践情報 44
小学校/平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査結果を公表
国語教育 2019年11月号
国語教育の実践情報 43
小学校/国立教育政策研究所教育課程実践研究協力校の研究推進@
千葉大学教育学部附属小学校
国語教育 2019年10月号
国語教育の実践情報 41
小学校/平成31年度全国学力・学習状況調査の実施A
国語教育 2019年8月号
国語教育の実践情報 40
小学校/平成31年度全国学力・学習状況調査の実施@
国語教育 2019年7月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育の実践情報 42
小学校/「学習評価の在り方ハンドブック」の公表
国語教育 2019年9月号
一覧を見る