詳細情報
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” (第20回)
書誌
国語教育
2015年11月号
著者
杉本 直美
ジャンル
国語
本文抜粋
平成二十七年度 全国学力・学習状況調査結果の公表 八月二十五日、文部科学省は、本年度の全国学力・学習状況調査結果を公表した。中学校国語の指導改善のポイントは次のとおりであった(傍線は杉本…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” 24
国語教育 2016年3月号
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” 23
国語教育 2016年2月号
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” 22
国語教育 2016年1月号
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” 21
国語教育 2015年12月号
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” 19
国語教育 2015年10月号
一覧を見る
検索履歴
中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” 20
国語教育 2015年11月号
キーワードで読み解く!国語教育・国語授業 4
【国語教育】文章論
問題解決学習と国語学習の一体化
実践国語研究 2017年11月号
私は,この本をこう読んだ 11
『明日』佐倉淳一著(角川書店)
読んだ翌日から、あなたを悩ませているあの子が愛おしくなる
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
2 若手教師自身が身につける言語技術
(2)公的な話し方の技術
@あいさつ―社会的なあいさつの言語技術
国語教育 臨時増刊 2010年10月号
学年末指導のポイントとこんな問題で評価を
1年/ポイント
「数学的な考え方」なども視野に入れて
楽しい算数の授業 2003年2月号
一覧を見る