詳細情報
特集 国語好きにする“新感覚の宿題”レシピ50
〈新任教師発→ベストアンサーのお願い〉授業と宿題の関係→その基本に迫る!
授業の積み残しを宿題―止めるべき?
書誌
国語教育
2013年11月号
著者
根本 直樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 止めるべきである 国語の授業の「積み残し」とはどのような内容を指すのか。 漢字の学習だろうか。 辞書を使った意味調べだろうか。 はたまた感想文だろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
絶対止めさせたい宿題のワースト3
「宿題」と「授業力」
国語教育 2013年11月号
絶対止めさせたい宿題のワースト3
迷惑千万 授業で力をつけるのが教師の仕事だ
国語教育 2013年11月号
絶対止めさせたい宿題のワースト3
「無理」「無駄」を強いる宿題
国語教育 2013年11月号
〈新任教師発→ベストアンサーのお願い〉授業と宿題の関係→その基本に迫る!
宿題は必要?
国語教育 2013年11月号
〈新任教師発→ベストアンサーのお願い〉授業と宿題の関係→その基本に迫る!
家庭学習は子どもの自主性に任せる?
国語教育 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
〈新任教師発→ベストアンサーのお願い〉授業と宿題の関係→その基本に迫る!
授業の積み残しを宿題―止めるべき?
国語教育 2013年11月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 3
中2/作品に込められた筆者の思いを読む
教材:字のない葉書(東京書籍・光村…
国語教育 2024年6月号
一覧を見る