詳細情報
特集 「伝統と文化」教育で日本文化を見直す
「伝統と文化」の継承と発展をめざす社会科の授業
世界に誇れるものという視点で日本の歴史を見直させる
書誌
現代教育科学
2010年2月号
著者
吉田 高志
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
母国を大切にする 先日、友人から次のような話を聞いた。オーストラリア人の女性と結婚した友人の知人は、現在、オーストラリアに住んでいるそうである。その知人の家庭では、子どもが生まれてから日本語で会話をしているそうである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「伝統と文化」の継承と発展をめざす社会科の授業
守り・受け継ぎ・次世代につなぐ
現代教育科学 2010年2月号
「伝統と文化」の継承と発展をめざす社会科の授業
育てる学力を明確にした授業づくり
現代教育科学 2010年2月号
「伝統と文化」の継承と発展をめざす社会科の授業
「ふるさと探検隊」で、「伝統と文化」の継承と発展をめざす
現代教育科学 2010年2月号
「伝統と文化」の継承と発展をめざす社会科の授業
過去と現在、未来をつなぐ意識を持たせる
現代教育科学 2010年2月号
思考力・判断力・表現力の育成―社会科の課題
書く活動を取り入れるための手順を示す
現代教育科学 2011年3月号
一覧を見る
検索履歴
「伝統と文化」の継承と発展をめざす社会科の授業
世界に誇れるものという視点で日本の歴史を見直させる
現代教育科学 2010年2月号
「言語力の育成」社会科授業の重点は何か
『体験の言語化』と『言語による思考・表現活動の活性化』
現代教育科学 2010年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
固定施設を使った運動遊び
「できた」から「何度もできた」へ
楽しい体育の授業 2011年5月号
一覧を見る