2009年
  • kyoikujin
    • 2009/4/9
    • 教育ニュース
    • その他
    東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)は6日、『2008年度 私立大学新入生の家計負担調査』を公表した。調査結果の抜粋(PDF)によると、首都圏の私立大に昨年度入学した自宅外通学の学生への6月の仕送り平均額は前年を200円下回る9万5700円で、自宅外通...
  • この春、横浜市に新しい高校が開校しました。この高校、ある大きな特徴によって、開校前から多くの注目を浴びています。新しい高校が開校してもここまで注目されることは少ないかもしれません。なぜこの高校は注目を浴びているのでしょうか。
  • 教育zine編集部木山
    • 2009/4/10
    • Eduアンケート
    先日、鳥取市の小学校で、20年ぶりに学級委員長が復活したとのニュースがありました。新学期が始まり、担任するクラスの係りを決めた方もいらっしゃると思いますが、最近は、全員の子どもが平等に係りを分担し、リーダー的な存在はいないということが多いようです...
  • 四天王寺大学専任講師今井 真理
    • 2009/4/10
    • 著者インタビュー
    • 図工・美術
    今回は今井真理先生に、『授業力アップ!楽しくできる絵の指導と造形活動の実践 教師のスキルアップをめざす言葉かけのポイント』について伺いました...
  • 合唱というと、小学校や中学校で必ず取り組む活動の1つだと思うが、みなさん、パート分けはどのように行っているだろうか。
    じゃんけん? あるいは座席の順?…、人数がバランスよくなればOK、という感じかもしれないが、いえいえ、本来はそんな単純なものでは...
  • kyoikujin
    • 2009/4/11
    • きょういくじん会議
    全国各地でまだまだ花粉症が猛威を振るっているが、中学校数学科の授業で、気象に関する実際の統計資料などを基に、翌年のスギ花粉の飛散量を予測するというユニークな実践をおこなっている教諭がいる。
  • kyoikujin
    • 2009/4/12
    • きょういくじん会議
    3日の朝日新聞記事によると、文部科学省は、学校給食で米飯を出す目標回数について、「週3回以上」とする通知を各都道府県に出したそうです。それまでの「週3回程度」からほんの少しだけ引き上げたことになります。時事通信出版局の4日のニュースによると、米飯給...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/4/13
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「y先生の原稿が何回も遅れるので、どういう方かなと、検索したら、
    “やんちゃ坊主・ぶすっとガールがかわいくなる〜”
    とあり、ぜひとも実践を聞きたいと思いました。」
    と、申し述べたら、相手から、なんと、
    「今までに、3回、メトロで樋口さんをお...
  • kyoikujin
    • 2009/4/13
    • きょういくじん会議
    先日、ある先生に「連絡帳などの返事はいつ書くのですか」とお聞きしたところ、「給食を急いで食べて書いています。時間をどう生み出すかは、永遠のテーマです」と返事をいただいた。それだけ、教師の毎日は多忙ということだろう。しかし、中には教師と劇作家とい...
  • kyoikujin
    • 2009/4/13
    • 教育ニュース
    • その他
    麻生総理は10日、総理大臣官邸で記者会見を行い、「景気」に加え、「安心」と「未来」をキーワードとする追加経済対策、「経済危機対策」(PDF)を発表した。
  • kyoikujin oec
    • 2009/4/14
    • きょういくじん会議
    新年度が始まって一週間。朝読書を実施している学校も多いと思います。「好きな本を持ってきていい」と言われても、読書習慣のない子はなかなか本を探せないもの。そこで、インターネット上で「読みたい一冊」を探せるサービスをいくつか紹介します。
  • 今日は「ヘリコプターの日」。ヘリコプターの原理を考え出したと言われるレオナルド・ダ・ヴィンチの1452年4月15日の誕生日にちなんで、全日本航空事業連合会によってヘリコプターの重要性のPRを目的として定められました。
  • kyoikujin
    • 2009/4/16
    • きょういくじん会議
    先月27日付で、文部科学省は「教師が知っておきたい子どもの自殺予防」のマニュアル及びリーフレットを作成しホームページで公開した。中学・高校教師の5人に1人は生徒の自殺に遭遇したことがあるという調査結果もあるほど深刻な課題であるだけに、本マニュアルの...
  • kyoikujin
    • 2009/4/16
    • 教育ニュース
    • その他
    人形の専門店として有名な久月が16日、両親や祖父母を対象に実施した「こんな男性になってほしい」アンケートでシアトル・マリナーズのイチロー選手が1位になったと発表した。
  • kyoikujin
    • 2009/4/17
    • きょういくじん会議
    「きょうはどんなおはなしがきけるのかな?」と、子どもたちが心待ちにする日もそう遠くはないかもしれません。というのも、紙芝居を披露するプロの「紙芝居師」を養成するためのオーディションが行われます。漫画やテレビアニメが普及した現在、昔の子どもたちのエ...
  • kyoikujin
    • 2009/4/18
    • きょういくじん会議
    大型ショッピングセンターや量販店が郊外に立ち並び、活気を失いつつある商店街。もう一度ここに若い人を呼び込もう、地域ぐるみで子育てをしながら商店街を活性化させようとする動きが各地で広がっているようです。
  • kyoikujin
    • 2009/4/19
    • きょういくじん会議
    4月13日の産経新聞によると、北海道新冠町の4つの小学校が、インターネット検索大手のヤフーが行っている、公有財産などを専門に扱う官公庁オークションで売りに出されたとの事。学校がこの官公庁オークションに売り出されるのは初のことで、競売価格2,180〜6,740...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/4/20
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「前略 2年前に退職した中学校の社会科教師だった者です。先日、久しぶりに社会科を購入し、なつかしく興味深く読ませてもらいました。
    相変わらず充実した内容だと思いましたが、小学校教師の投稿が多い点は変わって...
  • 文部科学省は、15日、全国公立特別支援学校における 医療的ケア実施体制状況および訪問教育実施状況の調査結果を公表した。
    医療的ケアとは、経管栄養やたんの吸引などのことで、特別支援学校に通う子どもの中には、障害により日常的にこれらのケアを必要として...
  • kyoikujin
    • 2009/4/21
    • きょういくじん会議
    中学校社会科の新学習指導要領で重視された宗教教育―。デリケートな部分でもあるため、「どのように扱えばいいの?」と思われている先生方も多いかもしれません。そんなとき、こんなネタを導入や生徒の興味づけに使ってみてはいかが? 実際に学校現場の先生が使...
アクセスの多い記事
新しいコメント