研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
『愛着障害のアセスメントと支援』 
〜発達障害との見分け方・違い〜
開催地域
オンライン
日程
2025/8/1〜8/15
主催
大阪YMCA 総合教育センター
講師
米澤 好史 先生
和歌山大学教育学部 教授
参加対象
幼児・保育/小学校/高校・大学・その他
ジャンル
特別支援教育/教職課程・教員研修/生活・生徒・進路指導

会場

名称
Web視聴
担当
瀧口 紗緒理
Mail
soudan@osakaymca.org
HP
https://ymcahattatsu2025.peatix.com/view

受付

名称
YMCA総合教育センター
担当
高松 葉子
Mail
soudan@osakaymca.org
HP
https://www.osk-ymca-intl.ed.jp/hc/counseling/

※学校や機関など団体でお申込みの場合は、メールでYMCA総合教育センターへお問い合わせください。
団体視聴プランもございますので、ご希望の際はお知らせください。

愛着障害は、発達障害と似た特徴もあり、また両方の問題を併せ持つ場合も少なくありません。そのため、教育現場ではそれらの違いや関係を理解しておくことが大切です。今回は、愛着の問題とは何か、発達障害との違い、アセスメントの仕方、対応のポイント、さらに支援方法の違いについてお話しいただきます。