プログラム:
8月18日(月)9:30?12:30 やり取りの力の伸ばし方
「やり取り」活動を通して、自分の気持ちや考えを英語で話す授業が増えています。その活動が「やりっぱなし」にならず、生徒のスピーキング力向上に確実につなげるための実践的なノウハウをご紹介します。
8月18日(月)13:30?16:30 中学生への文法指導
認知科学の知見を参考に、生徒の記憶の処理能力を踏まえた上で、文法説明を効果的に行う方法を考えます。また、説明や練習の時間配分、書き言葉と話し言葉の文法などを探ります。
8月19日(火)9:30?12:30 学習と記憶
教師がわかりやすく効果的な説明を行う方法や、生徒全員が理解できているかを確認する方法、そして記憶に残るための支援の仕方について学びます。
8月19日(火)13:30?16:30 教師のためのブラッシュアップ英語
英語教師であっても、日常的に英語を話したり書いたりする機会は限られており、英語力を維持するのは簡単ではありません。このセッションでは、他の教師とともに英語を使って学び直すことで、英語力を維持・向上させる機会を提供します。
対象:中学校・高校英語教員および教育委員会担当者 教員養成課程の方もご参加できます。
詳細・お申込:Webサイトより
https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/courses-teachers/tra... 参加費: 各回9,680円(税込)
定員: 30名
お問い合わせ:ブリティッシュ・カウンシル英語教育 teacherseminar@britishcouncil.or.jp