研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
第29回国語教育実践研究大会
「言葉の学び方」を学ぶ国語科授業 〜言葉の学びを豊かにする学び方〜
開催地域
山口県
日程
2025/7/27(※要申込:7/19まで)
主催
中国・国語教育探究の会
講師
山口大学 講師 廣口知世
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
国語/授業全般/教師力・仕事術

会場

名称
周南市・学び交流プラザ
担当
住江
746-0016
所在地
山口県
周南市中央町4番10号

受付

名称
参加申込フォーム参加申込先 https://forms.gle/CLGSFtku662uDKNE6
【日程】
9:30〜     受付
10:00〜     開会行事
10:05〜11:15 大会テーマについての協議(ファシリテーター 梅光学院大学 香月正登)
12:15〜12:40 実践発表@「イメージ思考を核とした書く指導〜小学一年生の一年間の書く力の
        成長〜」山口県公立小学校 教諭 西本充志
12:40〜13:05 実践発表A「『もしも』で筆者の工夫を見付けよう〜光村図書3年上『文様』『こまを楽しむ』〜」山口県公立小学校 教諭 舟戸直子
13:20〜14:10 研究協議(選択制)
14:20〜15:50 講演「合意形成をめざす話し合い学習―問題解決や真理追求を目的として―」
        山口大学教育学部小学校教育コース 講師  廣口 知世 

【会場】周南市・学び交流プラザ

【参加費】 1000円

【参加申込フォーム】※2025年7月19日(土)まで
https://forms.gle/CLGSFtku662uDKNE6

【資料格納先】 
https://drive.google.com/drive/folders/1fUlstwUb654yK0-emGT83MS20mKH8miI?usp=sh...
※当日の資料は,上記URLより参加者各自がダウンロードしてください。7月25日(金)にアップロードします。