研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
鈴木健二先生から学ぶ 知立教育サークルセミナー
第1回 教育評価 〜学習が苦手な子どもを伸ばす評価のあり方〜
開催地域
愛知県
日程
2024/3/16〜3/28(※要申込:3/28まで)
主催
知立教育サークル
講師
愛知教育大学非常勤講師 鈴木健二
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
評価・指導要録/教師力・仕事術/教育学一般
学習が苦手な子どもを伸ばすことは教師の誰もが願っていることです。

 しかし、学習が苦手な子どもに手立てを打っても。すぐに成果は見られません。  

 日々、どのような評価を伝えていけばいいのでしょうか。

 学習が苦手な子どもを伸ばす評価のあり方から、明日の授業づくりに生かしていきましょう。

13:10?13:25 受付

13:30       開会の挨拶

13:35?13:55 実践発表・鈴木先生のコメント

14:00?15:30 鈴木健二先生の講座

            「子どもの何を見て、どう評価するか」

15:35?16:00 学びの共有

16:00?16:15 質疑応答

16:15       閉会の挨拶

17:30       懇親会 知立駅付近

講座費用 3,000円

講師 鈴木健二

宮崎県で公立小学校教諭、指導主事、校長等を経て、現職。大学院では、道徳教育、学級経営等を担当し,質の高い授業づくりの実践的研究を進めている。子どもが考えたくなる,実践したくなる道徳授業づくりに定評があり、全国各地の教育委員会や小中学校に招かれ,講演会等を行っている。