研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
そうだったのか!ABA −専門用語を使わないで学ぶ応用行動分析・初学者編−
開催地域
オンライン
日程
2022/7/25(※要申込:7/23まで)
主催
神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
講師
有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部特別支援 教授)
参加対象
幼児・保育/小学校/中学校
ジャンル
特別支援教育/学級経営/教師力・仕事術

そうだったのか!ABA −専門用語を使わないで学ぶ応用行動分析・初学者編−

▼ 開催日時
2022年7月25日(月) 9:30〜12:30

▼ お申込・詳細はこちらから
https://form.dr-seminar.jp/lps/asgzdk/kanagawald_summer2022_information

<担当講師>
有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部特別支援 教授)

<講師からのメッセージ>
ABA(応用行動分析学)について話を聞くと、「そもそも『用語』が難しいし、内容もわかるような、わからないような…」と。確かに、ABAで取り扱う用語は難しく聞こえます。また「行動の原理」を説明する際に使用されるので、むしろ用語以上にこの原理に関する知識も必要となります。これが「わからない」原因です。

ところで、今、特別支援教育ではこれまで以上に「個」の実態を把握する事が求められています。ABAは、「個」を理解するために必要な学問として、教育現場の中でますます必要とされるでしょう。

そこで、本セミナーでは「専門用語」を使わず、「行動の原理」を日常の出来事を中心にしながら、皆さんの「ABA、わかった!」を目指します。

▼講師プロフィール
千葉県生まれ。筑波大学大学院修了後、1995年4月より発達相談員として大阪府岸和田市保育課、同保健センター勤務。乳幼児健診やその後の保護者対応、心理面のフォロー、療育・保育の助言やコーディネート、就学までの引継ぎ等幅広い業務に携わる。2006年10月より現職。著書『教室の中の自閉スペクトラム症』(明治図書)、『教室の中の応用行動分析学』(明治図書)、『発達が気になる乳・幼児のこころ育て、ことば育て』(ジアース教育新社)、『障害児保育』(分担執筆、建帛社)、DVD『DVDで学ぶ応用行動分析学入門』(監修、中島映像教材出版)など。