中学校 新学習指導要領 国語の授業づくり
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
新学習指導要領を教室の学びに落とし込む!
資質・能力、主体的・対話的で深い学び、言葉による見方・考え方、共有…など、様々な新しいキーワードが提示された新学習指導要領。それらをどのように授業で具現化すればよいのかを徹底解説。校内研修、研究授業から先行実施まで、あらゆる場面で活用できる1冊!
- 刊行:
- 2018年7月6日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年3月8日
- 電子版:
PDF
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 国語編
- 紙版価格:1,980円(税込)
大改訂された学習指導要領本文の徹底解説と豊富な授業例
改訂に携わった著者等による新学習指導要領の各項目に対応した厚く、深い解説と、新学習指導要領の趣旨に沿った豊富な授業プラン・授業改善例を収録。圧倒的なボリュームで、校内研修から研究授業まで、この1冊で完全サポート。学習指導要領本文を巻末に収録。
- 刊行:
- 2017年10月5日
- 仕様:
- A5判 208頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年3月8日
主体的・協働的に学ぶ力を育てる!中学校国語科アクティブ・ラーニングGUIDE BOOK
- 紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)
アクティブ・ラーニングの5つの視点で国語授業が変わる!
次期学習指導要領のキーワードの1つとして注目を集めるアクティブ・ラーニング。深い学びを実現するために中学校国語科ではどのような授業改善ができるのか。アクティブ・ラーニングの授業・環境づくりのポイントから各学年での実践・定期テスト問題例までを一挙公開!
- 刊行:
- 2016年6月17日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年3月8日
- 電子版:
PDF
<単元構想表>が活きる! 中学校国語科 授業&評価GUIDE BOOK
- 紙版価格:2,640円(税込)
中学校国語科の授業と評価をフルサポート!
『〈単元構想表〉でつくる!中学校新国語科授業STARTBOOK』の続編である本書では、中学1年〜3年までの3領域1事項の主要教材について、どのように授業と評価の一体化をしていけばいいのか、単元構想表やワークシートなどとともにわかりやすく紹介しました!
- 刊行:
- 2013年7月23日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年3月8日
〈単元構想表〉でつくる! 中学校新国語科授業START BOOK 第1学年
- 紙版価格:2,530円(税込)
この1冊で国語の年間140時間を完全マネジメント!
たった1枚の単元構想表が授業づくりの常識を変える! 教材ありきの従来の授業観を脱し、付けたい力を明確にして、「言語活動を通して指導事項を指導する」ための手順をわかりやすく示した指導細案&略案集。巻末には年間指導計画例やコピーして使える単元構想表も!
- 刊行:
- 2011年5月13日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年3月8日
〈単元構想表〉でつくる! 中学校新国語科授業START BOOK 第2学年
- 紙版価格:2,530円(税込)
この1冊で国語の年間140時間を完全マネジメント!
たった1枚の単元構想表が授業づくりの常識を変える! 教材ありきの従来の授業観を脱し、付けたい力を明確にして、「言語活動を通して指導事項を指導する」ための手順をわかりやすく示した指導細案&略案集。巻末には年間指導計画例やコピーして使える単元構想表も!
- 刊行:
- 2011年5月13日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年3月8日
〈単元構想表〉でつくる! 中学校新国語科授業START BOOK 第3学年
- 紙版価格:2,530円(税込)
この1冊で国語の年間105時間を完全マネジメント!
たった1枚の単元構想表が授業づくりの常識を変える! 教材ありきの従来の授業観を脱し、付けたい力を明確にして、「言語活動を通して指導事項を指導する」ための手順をわかりやすく示した指導細案&略案集。巻末には年間指導計画例やコピーして使える単元構想表も!
- 刊行:
- 2011年5月13日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年3月8日