1985年創刊 毎月12日発売

紙版価格: 1,020円 (税込)

【2025年度より月刊誌化】発達に遅れや偏りを持つ子供たちの「できた!」の笑顔に出会うための指導アイデアや実践事例をえりすぐって掲載! 学びの連続性やインクルーシブ教育システムの充実など特別支援教育の課題を、幅広い視点で提案&発信する情報誌です。

最新号 2025年7月号 学びの段階とタイプでみる読み書きサポート

  • 定期購読の手続き
  • 電子書籍の一覧

最新号から12件を表示しています。指定した年度のバックナンバー一覧を表示できます。

特別支援教育の実践情報 2025年7月号
学びの段階とタイプでみる読み書きサポート

特別支援教育の実践情報 2025年7月号学びの段階とタイプでみる読み書きサポート

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

読み書き習得について学ぶ基礎講座/読み書きの学びタイプ別サポートアイデア

刊行:
2025年6月9日
仕様:
B5判 78頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第15位

特別支援教育の実践情報 2025年6月号
こどもが主語の特別支援教育 ちょっと背中を押す支援

特別支援教育の実践情報 2025年6月号こどもが主語の特別支援教育 ちょっと背中を押す支援

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

こどもを中心にした特別支援教育をはじめよう/こどもと一緒に考える支援/こどもが自分でできるようになるちょっとの支援

刊行:
2025年5月7日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第11位

特別支援教育の実践情報 2025年5月号
もっと学びたくなる国語・算数・SSTのゲーム・遊び

特別支援教育の実践情報 2025年5月号もっと学びたくなる国語・算数・SSTのゲーム・遊び

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

子供が夢中になるゲーム・遊びづくりのポイント/学びにくさも吹きとばす学習ゲーム・遊びのアイデア

刊行:
2025年4月8日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第19位

特別支援教育の実践情報 2025年4月号
1年目から1年間を見通せる特別支援教育スタートガイド

特別支援教育の実践情報 2025年4月号1年目から1年間を見通せる特別支援教育スタートガイド

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

1年を見通し,仕事に取り組もう/1年を見通す先輩教師のアドバイス&エール/ミライを見通す 一歩先行く特別支援教育

刊行:
2025年3月6日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2025年3月号
来年度に生きる「個別の指導計画」と評価の文例

特別支援教育の実践情報 2025年3月号来年度に生きる「個別の指導計画」と評価の文例

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

「個別の指導計画」にどのような評価を書き来年度の指導に生かすか/来年度の指導に生きる「個別の指導計画」文例/来年度の指導に生きる「個別の指導計画」実例

刊行:
2025年1月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2025年1月号
知的障害・発達障害「自立活動」の区分と項目大解説

特別支援教育の実践情報 2025年1月号知的障害・発達障害「自立活動」の区分と項目大解説

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

知的障害・発達障害がある子供への自立活動/知的障害・発達障害 自立活動の内容解説

刊行:
2024年11月18日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年11月号
ことばとコミュニケーションを育むアプローチ

特別支援教育の実践情報 2024年11月号ことばとコミュニケーションを育むアプローチ

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

多様な子供たちのことばの育ちと支援/ことばとコミュニケーションを育むアイデア/名著に学ぶ・ことばとコミュニケーションの世界

刊行:
2024年9月17日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年9月号
”その子”に最適化した教材・教具・ICTアイデア

特別支援教育の実践情報 2024年9月号”その子”に最適化した教材・教具・ICTアイデア

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

特別支援教育の視点から見る個別最適化のポイント/教材・教具・タブレット等ICTの活用ポイント/教材・教具・ICT最適化アイデア/明日から使えるアイデアいっぱい 教材・教具の紹介サイト

刊行:
2024年7月17日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年7月号
視覚支援 パーフェクト図鑑

特別支援教育の実践情報 2024年7月号視覚支援 パーフェクト図鑑

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

見える化!視覚支援/教室の中の視覚支援アイデア/今すぐ,わかりやすい視覚支援を!/構造化された視覚支援を!

刊行:
2024年5月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年5月号
はじめて知って一生役立つ教師のスキル

特別支援教育の実践情報 2024年5月号はじめて知って一生役立つ教師のスキル

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

特別支援教育担当になった先生へ…頑張ってほしいこと/ベテラン先生が語る「はじめて」の乗り切り方/はじめて知って一生役立つ特別支援教育スキル/[KEYWORD]通級による指導を受ける児童生徒数の増加と人材確保

刊行:
2024年3月18日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年3月号
子供の学びを支える自立活動

特別支援教育の実践情報 2024年3月号子供の学びを支える自立活動

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

自立活動の学習指導要領上の位置づけ/個別の指導計画・教育支援計画と連動した自立活動の指導/実践 学びを支える自立活動の指導

刊行:
2024年1月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫僅少
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF

特別支援教育の実践情報 2024年1月号
知的障害のGOODな授業づくり

特別支援教育の実践情報 2024年1月号知的障害のGOODな授業づくり

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

知的障害教育の授業づくりで大切なこと/知的障害の授業をGOODにするポイント/国語のGOODな授業づくり/算数・数学のGOODな授業づくり/各教科等を合わせた指導のGOODな授業づくり/金沢大学附属特別支援学校の教科別の指導の授業研究紹介/他

刊行:
2023年11月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年6月23日
電子版:
PDF