最新号から12件を表示しています。指定した年度のバックナンバー一覧を表示できます。
授業力&学級経営力 2025年8月号自立した学習者を育む 令和の「学び方」大全
- 紙版価格:930円(税込)
教育界で旬なテーマを毎号取り上げ、すぐ使える形でご紹介!授業と学級経営、どちらも1年間うまくいくノウハウが満載。
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- A5判 134頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 2025年7月8日
授業力&学級経営力 2025年7月号子どものためのポジティブ所見文例1000
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
日々の成長を逃さず捉える!場面別子どものためのポジティブ所見文例/学びに向かう姿勢を引き出す!場面別子どものためのポジティブ所見文例/これからの社会を見据える!子どもの可能性を広げるキーワード&所見文例/他/第2特集 自由進度学習と通知表所見
- 刊行:
- 2025年6月9日
- 仕様:
- A5判 134頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2025年6月号引き出しが一気に増える!授業づくりの技術140
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
授業準備/教材研究/雰囲気づくり/立ち位置・視線/座席配置/全体構成・時間配分/第一声・導入/説明・指示/指名・挙手/発問/発言へのリアクション・問い返し/学習状況の見取り/机間指導/発表/板書/教科書活用/教材・教具/ノート指導/ペア対話/他
- 刊行:
- 2025年5月7日
- 仕様:
- A5判 130頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2025年5月号永久保存版 5分でできる学級&学習あそび100
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
学級開き/生活習慣・ルール/ペア活動/グループ活動/コミュニケーション/リスタート/ボールあそび/鬼あそび/リレーあそび/表現・リズムあそび/器械・器具あそび/なわとびあそび/授業の導入・すきま時間/学び方/頭の体操/教科あそび
- 刊行:
- 2025年3月31日
- 仕様:
- A5判 130頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2025年4月号1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
[誌上座談会]理想の学級へのスタートダッシュを決める!/ここが成功の分かれ道!「学級開き初日」攻略ロードマップ/【特別インタビュー】「学びにくさのある子」の安心のために学級開きで押さえたいこと/他
- 刊行:
- 2025年3月6日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2025年3月号担任がもっと楽しくなる!学級経営の技術140
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
新年度準備/出会いの演出・自己紹介/教室環境づくり(整理整頓)/教室環境づくり(掲示物)/生活ルール指導/学習ルール指導/合理的配慮(学習面)/合理的配慮(生活面)/学級目標/朝の会・帰りの会/日直・当番/係活動/給食指導/清掃指導/クラス会議/他
- 刊行:
- 2025年2月5日
- 仕様:
- A5判 130頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2025年2月号保護者を味方につける学級経営戦略
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
学校と家庭に重なりと繋がりをつくる!参加の余白がある学級のつくり方/先手で信頼をつかむ!保護者との関係づくり基礎・基本/保護者の心が離れてしまう先生のNG習慣/保護者との関係づくりがうまい先生が実は使っている心理術/他
- 刊行:
- 2025年1月6日
- 仕様:
- A5判 130頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2025年1月号話術を磨け!「話が苦手な先生×話が上手い先生」の習慣
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
「話が苦手な先生×話が上手い先生」の習慣/佐々木陽子先生の子どもが安心する「1年生との対話」の技術/宇野弘恵先生の子どもが心を開く「高学年との対話」の技術/「話が苦手な先生×話が上手い先生」の習慣/他
- 刊行:
- 2024年12月9日
- 仕様:
- A5判 134頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2024年12月号「自由進度学習」パーフェクトガイド
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
自由進度学習とこれからの学び/自由進度学習の考え方とねらい/自由進度学習3つのパターン メリット・デメリット/ゼロからわかる自由進度学習の進め方/疑問にすべて答える!自由進度学習のよくある課題と解決策/ポイント解説で早わかり!教科別 自由進度学習/他
- 刊行:
- 2024年11月7日
- 仕様:
- A5判 130頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫なし
- 出荷:
- 未定
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2024年11月号全対策「11月の荒れ」に負けないクラスづくり
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
あなたの学級は大丈夫? 「11月の荒れ」チェック&対策ナビゲート/「11月の荒れ」の正体 荒れはどの学級にも起こり得る/「行事後の崩れ」どう防ぐ?/小さなゆるみ,ゆがみに即効! 「荒れはじめ」の対応策/他
- 刊行:
- 2024年10月7日
- 仕様:
- A5判 134頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2024年10月号子どもに「教える|任せる」の境界線
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
達人教師の「教える|任せる」の境界線/誌上座談会 子どもにどこまで「任せる」べきか?/どこまで教える?どこから任せる?自立につなげる学級づくり/どこまで教える?どこから任せる?主体的学習につなげる授業づくり/教師はどう動く?自由進度学習のマネジメント
- 刊行:
- 2024年9月9日
- 仕様:
- A5判 134頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫なし
- 出荷:
- 未定
- 電子版:
PDF
授業力&学級経営力 2024年9月号「ほめる・叱る」を再考する
- 紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)
「ほめる・叱る」を再考する4つの問題提起/心理用語からカウンセリングアプローチまで「ほめても,叱っても届かない…」ときにもっておきたい基礎知識&対応策/難しい場面での「ほめ方・叱り方・かかわり方」バリエーション/他
- 刊行:
- 2024年8月5日
- 仕様:
- A5判 130頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年7月4日
- 電子版:
PDF