研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
2026年1月
  • 〜中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意〜
    • 研究会情報
    • 学級経営授業全般教師力・仕事術
    地域
    京都府
    日程
    2026/1/10(※要申込:2026/1/9まで)
    主催
    西日本授業・学級経営研究会
    講師
    中村健一 ほか
    対象
    小学校/中学校/高校・大学・その他
  • 筑波大附属中学校の英語教育
    昨年度パーマー賞(学校賞)を受賞した筑波大学附属中学校英語科の指導理念や基本的な指導手順、具体的な授業実践内容などを現在の英語科の専任教員4名でご紹介いたします。
    • 研究会情報
    • 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
    地域
    オンライン
    日程
    2026/1/17
    主催
    一般財団法人語学教育研究所
    講師
    筑波大学附属中学校英語科(2024年度パーマー賞(学校賞)受賞)
    対象
    中学校
  • 自らことばに向き合い 自分のことばで表現する子ども(3)
    1〜6年生の授業公開をします
    • 研究会情報
    • 国語
    地域
    京都府
    日程
    2026/1/23(※要申込:2026/1/16まで)
    主催
    京都市国語教育研究会
    講師
    文部科学省 初等中等教育局 教育課程 教科調査官  大塚 健太郎 氏
    対象
    小学校
  • 授業を生かすテストづくりー指導と評価の一体化を目指してー
    中学高校の定期テストを中心にペーパーテストやパフォーマンステストの実例を引きながら、生徒たちの英語学習の質を高めるテストのあり方について、参加者の皆様と共に考えたいと思っています。
    • 研究会情報
    • 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
    地域
    オンライン
    日程
    2026/1/25
    主催
    一般財団法人語学教育研究所
    講師
    :山本 智恵子(白百合学園中学高等学校)
    対象
    中学校/高校・大学・その他
  • 「子どものウェルビーングを高める」ー自己理解を深め、成長を実感する学びを目指してー
    • 研究会情報
    • 特別支援教育
    地域
    愛媛県
    日程
    2026/1/30(※要申込:2026/1/16まで)
    主催
    愛媛大学教育学部附属特別支援学校
    講師
    高知大学 教授 西村 健一
    対象
    小学校/中学校/高校・大学・その他
  • 学びを創る〜一人一人が本質を味わう授業づくり〜
    東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る〜一人一人が本質を味わう授業づくり〜」
    • 研究会情報
    • 教育学一般学習指導要領・教育課程授業全般
    地域
    東京都
    日程
    2026/1/31
    主催
    東京学芸大学附属小金井小学校
    講師
    全体講演講師:石井 英真先生
    対象
    小学校
  • 明日からできる 楽しい社会科授業のつくり方
    • 研究会情報
    • 社会授業全般学級経営
    地域
    静岡県
    日程
    2026/1/31(※要申込:2026/1/30まで)
    主催
    静岡県東部教育サークルEKC
    講師
    由井薗健先生(筑波大附属小)
    対象
    小学校