2018年
-
- 2018/10/4
- 著者インタビュー
- 音楽
今回は小村聡先生に、新刊『中学校音楽サポートBOOKS 中学生を本気にさせる!学級担任のための合唱コンクール指導』について伺いました。
小村 聡(おむら さとし)
島根県出雲市生まれ。島根大学教育学部特別教科(音楽)教員養成課程声楽専攻卒業。1989年か... -
今回は瀧沢広人先生に、新刊『小学校英語サポートBOOKS Small Talkで英語表現が身につく!小学生のためのすらすら英会話』について伺いました。
瀧沢 広人(たきざわ ひろと)
1966年東京都東大和市に生まれる。埼玉大学教育学部卒業後,埼玉県... -
今回は橋達哉先生に、新刊『「読むこと」の授業が10倍面白くなる!国語教師のための読解ツール10&24の指導アイデア』について伺いました。
橋 達哉(たかはし たつや)
山梨大学教育学部附属小学校教諭
韮崎市立韮崎北東小学校,富士吉田市立明見小学校を... -
今回は三森啓文先生に、新刊『学級経営サポートBOOKS 教師のための「ペップトーク」入門 子どものやる気を120%引き出すミラクルフレーズ』について伺いました。
三森 啓文(みつもり ひろふみ)
1954年鳥取県生まれ。中京大学体育学部体育学科卒業。
1979... -
今回は平川公明先生に、新刊『社会科授業サポートBOOKS 6つの視点で授業改善! 主体的・対話的で深い学びを実現する小学校社会科授業プラン』について伺いました。
平川 公明(ひらかわ きみあき)
1966年(昭和41年)生まれ。秋田県能代市出身。弘前大学大... -
今回は石井英真先生に、新刊『Q&Aでよくわかる!「見方・考え方」を育てるパフォーマンス評価』について伺いました。
石井 英真(いしい てるまさ)
京都大学大学院教育学研究科准教授。日本教育方法学会理事、日本カリキュラム学会理事、文部科学省「児童生徒...