最近の記事>その他
  • kyoikujin
    • 2009/3/18
    • 教育ニュース
    • その他
    職員室は小中共有にして教員相互のコミュニケーションの場とするのが効果的、逆に保健室は発達段階の違いを考慮して出入り口や内部空間を分ける配慮が望ましい。―国立教育政策研究所は、先月、小中一貫教育校における施設一体型校舎に関する初の調査報告書(PDF)...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/3/16
    • 教育マグマ日記
    • その他
    事例E
    「ある若い大学教師の年賀状の余白に、次のように手書きで書き込みがあった。00出版社のご厚意で「………」という本を出しました。
    書き込みはこれだけである。」
    あきれた。読者、特に国語教育関係者は、あきれないだろうか。
    私は彼にほぼ次の趣旨...
  • kyoikujin
    • 2009/3/15
    • 教育ニュース
    • その他
    就職協定が1996年に廃止されて以来、年々学生の就職活動が早くなっていることを受けて、13日、塩谷文科相が就職協定復活に前向きな意向を表明したとのこと。12日には、文部科学省の呼びかけで、大学側と企業側が意見交換のための会合を開いた。
  • kyoikujin
    • 2009/3/12
    • 教育ニュース
    • その他
    政府の教育再生懇談会(安西祐一郎座長)は12日午前、新委員6人を加えた初会合を開いた。
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/3/9
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「世田谷区教育委員会が作成した小学校用教科書“日本語”のように、1年生から漢詩を読ませるという極端かつ不可解な指導も行われている。これでは、ますます“国語ぎらい”が増えるだろう」
    と52ページにあるけど、“これでは...
  • kyoikujin
    • 2009/3/8
    • きょういくじん会議
    • その他
    2月21日、神戸国際会議場で第3回 全国特別支援教育コーディネーター会議(兵庫教育大学主催)が行われた。
    会議では、国際シンポジウム「諸外国のコーディネーターの歴史・現状・展望」が開かれたほか、ラウンドテーブル「日本におけるコーディネーターの活躍...
  • kyoikujin
    • 2009/3/3
    • きょういくじん会議
    • その他
    本日3月3日は桃の節句。雛祭りです。
    女の子の厄除けと健康祈願のお祝いとして定着している雛祭りですが、そのルーツはどこにあるのでしょう。
  • kyoikujin
    • 2009/3/2
    • 教育ニュース
    • その他
    2月27日、09年度の予算案と関連法案が衆院本会議で可決され、今年度内成立が確定した。少子化社会対策関係予算については、平成20年度と比べて468億円(約3%)増の1兆6,183億円となる見通しだ。
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/3/2
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「どう考えても、私が持っているより、先生にお返ししたほうがいいと思って、持って来ました。さて、何でしょう?」
    「え、何だろう。(30秒 間があり)そうか、お袋の〜」
    「そうです。でも、何で私にくださったのでし...
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2009/2/23
    • 教育マグマ日記
    • その他
    「どこの会社でも、“パラサイト・ミドル”が問題になっているって、知ってる?」
    「え、パラサイトって若い子のことーじゃないの。
    ま、その連中が自然界の法則に従い、ミドルになってしまったって、ことでしょう?
    また、それが何で会社と関係があるの」...