検索結果
書誌名:
特別支援教育教え方教室
連載名:
自立と社会参加を可能にする自閉症教育
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 自立と社会参加を可能にする自閉症教育 (第1回)
  • 自閉症の正しい理解
書誌
教室の障害児 2005年4月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 自閉症の出現頻度は,以前は1000人に一人と言われていました。ところが最近の調査では2〜300人に一人はいるのではないかとさえ言われています。今や自閉症はどこの学校にでも当たり前に存在す…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 自立と社会参加を可能にする自閉症教育 (第2回)
  • 指導の基本
書誌
特別支援教育教え方教室 2005年8月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
前回は自閉症の基本的な理解について述べました。今回は,彼らの社会自立と社会参加を実現するためには,指導者はどういう支援を行うべきか,是非,重視して欲しい基本姿勢について述べてみたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 自立と社会参加を可能にする自閉症教育 (第3回)
  • 指導目標
書誌
特別支援教育教え方教室 2005年12月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
自閉症の子ども達に生きる力を身につけ,社会参加を実現するためにはどういう指導,支援が必要なのでしょうか。今回は自閉症の子どもを指導する時,是非,重視して欲しい指導目標(目指すべき子ども像)について述べ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 自立と社会参加を可能にする自閉症教育 (第4回)
  • 障害の正しい理解@
書誌
特別支援教育教え方教室 2006年3月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
第1回目に「無知は罪」ということについて説明しました。今回から,そうならないようにするためにはどういうことを理解し,取り組まなければならないか,彼らにかかわる上で知っておかなければならない基本的なこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 自立と社会参加を可能にする自閉症教育 (第5回)
  • 障害の正しい理解A
書誌
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
前回に引き続いて,彼らにかかわる上で知っておいてほしい障害の理解について述べてみます。 1 相手の表情,感情を読みとるのが苦手…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 自立と社会参加を可能にする自閉症教育 (第6回)
  • 対応・支援のポイント
書誌
特別支援教育教え方教室 2007年2月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
連載が最終回になりましたので,今回は自閉症の子が地域や職場で自立,共生するためには,指導者はどういう支援,対応を心がけねばならないか,そのポイントをまとめてみます。この連載で何度も書きましたが,自閉症…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ