検索結果
書誌名:
特別活動研究
連載名:
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第4回)
  • トラブル・イズ・チャンス その2
書誌
特別活動研究 2000年7月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★トラブル発生★ 六月号では公的トラブルの内容や対応の在り方について考えた。公の場に浮上するトラブルはある意味で対処法も分かりやすい(公であるから教師の目に届きやすい)。今回は私的トラブルについて考え…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第5回)
  • トラブル・イズ・チャンス その3
書誌
特別活動研究 2000年8月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★沈黙を守る子たち★ 前回は教師の力の及ばないところで私的勢力を放つ子どもたちへの働き掛けを一つの視点で考えた。今回は、こうした事象(学級がうまく機能しない状態)の中で、沈黙を守っている子どもたちも含…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第6回)
  • 夏休み明けのセレモニー
書誌
特別活動研究 2000年9月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★さあ、二学期!★ 子どもたちが学校に帰ってくる。 長い長い夏休みの間にどんな体験をし、どんな学びをしたのだろうか……。わくわくしてしまう…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第7回)
  • 学級を診断し、軌道修正を!
書誌
特別活動研究 2000年10月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★一年の中間地点、学級を診断しよう!★  十月。学級がスタートして約半年が過ぎた。 さまざまなドラマを通して、学級の雰囲気や構造も一定の方向性をもったものとなるころだ(方向性の内容はプラス・マイナス…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第8回)
  • 学級診断・クリニック
書誌
特別活動研究 2000年12月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
●学級診断をしよう●  二学期も中間地点を過ぎた時期になると、どの学級においてもいわゆる「学級カラー」というものが鮮明になる。学級外の人間にもその匂いはただよってくる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第9回)
  • ディスコミュニケーション結果の打開策
書誌
特別活動研究 2001年1月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★学級がうまく機能しないとき★  二十一世紀がやってきた。謹賀新年! 三学期を迎え,学校成員(教師も含む)は個々の表情を定着させている時期だと思う…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第10回)
  • ディスコミュニケーション結果の打開策(2)
書誌
特別活動研究 2001年2月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★子ども同士のディスコミュニケーション★  先回は、教師と子どもたちとのもつれた糸を解く方法として「ハートマップ図」の活用を考えた(本誌一月号)。今回は子ども同士の間でコミュニケーションの糸がもつれ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【中学年】 (第11回)
  • エピローグ
書誌
特別活動研究 2001年3月号
著者
上田 淑子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
★一年を振り返ろう★ 三月春………。一年が過ぎた。 子どもたちは進級する。お別れだ。 一年の間にさまざまなドラマが展開されたはずだ。静かに振り返ってみよう………
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ