検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
全26件(21〜26件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点8 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/中学校
  • 【地理的分野】メンツェルの写真を活用して対話的にする地理の授業
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
松村 謙一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科としての「中一ギャップ」を引き起こしてはいないか?  四月から中学生になったばかりの子どもたちを目の前にした時、私たち中学校教師は何を大切にしているのか。「中一ギャップとしての中学校社会科…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点8 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/中学校
  • 【歴史的分野】子どもに歴史学習のねらいを理解させる授業開き
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
西村 豊
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  中学校の歴史学習に対して、子どもは、現在の自分とはほとんど関係のない過去の出来事を取り扱う非実用的な教科であり、人名や年代、出来事などを覚える学習が中心となる暗記教科であるという印象を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点8 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/中学校
  • 【公民的分野】中学公民的分野における課題解決学習プランの提案
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
福岡 史記
ジャンル
社会
本文抜粋
1 公民の授業で何を狙うのか  新学習指導要領に目を通すと、「課題を追究したり解決したりする活動を通して」という文言が目標の二言目に出てくるように、課題の解決を通して資質・能力の育成を図ることがより重…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点9 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/高等学校
  • 【地理】「なぜ」に軸をおいて高校の立地地域を地理的に語る
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
柴田 祥彦
ジャンル
社会
本文抜粋
「中学校の時の地理はつまらなかった」という生徒が多い。残念ではあるが、このような発言は「ならば私が地理の楽しさを教えてあげよう」と私のやる気に火をつけてくれる…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点9 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/高等学校
  • 【歴史】「歴史総合」を視野に,近現代史の学びに向かう力を問う
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
大橋 弘志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 高等学校の歴史教育の課題  本稿は、高等学校の歴史A科目を想定し、主に高校二年生の授業開きをイメージしたものである。周知のとおり高等学校の地歴科目は、新学習指導要領の実施に伴い大きく変容する。「世…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め30選
  • 視点9 【授業最前線】永久保存版!最高の授業開き 私のお薦め授業プラン/高等学校
  • 【公民】「箱」で全体のイメージをキャッチして「問い」を持つ
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
金子 幹夫
ジャンル
社会
本文抜粋
1 春!強い視線!チャンス!  春の香りに包まれた教室の中は、一年の中で最も生徒から強い視線を感じる場所である。ガラっと扉を開けた瞬間、その強い視線は何をとらえているのだろうか。教師の顔? 服装? 雰…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ