検索結果
著者名:
米山 洋子
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全5件
(1〜5件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新年度“楽しい国語”設計の研究情報一覧
授業を活性化する“子どもの学習活動”→選び方・入れ方ヒント
書く―活動の選び方・入れ方ヒント
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
米山 洋子
ジャンル
国語
本文抜粋
生徒に「書く」ときに困ることは何かと尋ねると次のような答えが返ってくる。 ・何を書けばいいのか、わからない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 文学の「読解力」を高める―文学を読む・文学を語る―
実践提案/文学を語る
作品のおもしろさを伝える
読書に親しむために(1年)
書誌
実践国語研究 別冊 2006年3月号
著者
米山 洋子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 胸を打つ言葉がある,はっとさせられる表現がある,じわじわと心にしみる何かがある,そこに描かれる生き方に頭を垂れることがある。自分の生き方を振り返り,また言葉の持つ意味の深さを,あるいは多…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全11ページ (
110ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
評価活動を具体化した国語科の学習―評価票/評価シート/学習シート/小テストの活用―
中学校実践事例
読むこと
読み取りをもとに感想・意見をもつ(2年)
書誌
実践国語研究 別冊 2004年10月号
著者
米山 洋子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 実践の特色 言葉は,千年の時を経ても私たちにその時の人の心を伝えてくれる。ここでは,時代背景や社会背景の異なる作品を読み,それぞれの作品の持つ味わいについて考えさせたい。また,古典作品であることか…
対象
中学2年
種別
記事
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新しい国語科―このように実践する・実践できる
実践提案
中学校/話すこと・聞くこと
討論をする
書誌
実践国語研究 2002年3月号
著者
米山 洋子
ジャンル
国語
本文抜粋
話すこと・聞くことについて、生徒はどのような自己評価をしているだろうか。おとなでも、人前で話すのはちょっととか、肝心なことを聞き逃してしまって大失敗するとかいったことは、日常生活の中でしばしばある。と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
言語活動例の授業展開 子どもの生きた言葉が響く国語教室
音声言語活動の具体的展開[読むこと]の領域
[読むこと]中学校
目的や必要に応じて音読や朗読をすること―音読・朗読を中心にすえた古典の授業―
書誌
実践国語研究 別冊 2001年9月号
著者
米山 洋子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 単元名 古人の心にせまろう―朗読を通して― (第二学年) 二 授業の特色 古典学習に入る前の予備調査によると、古典学習に対する苦手意識が強く、その理由として…
対象
中学校
種別
記事
仕様
全13ページ (
130ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る