検索結果
著者名:
渡橋 大助
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業に“リズムと変化”スパイス教材44
  • ここが“決め手”社会科らしいリズムと変化づくりのヒント
  • 子どもに意見を求めるタイミング
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
渡橋 大助
ジャンル
社会
本文抜粋
一 書かせて発表させる 子どもたちに発表させるタイミングはいつか? 毎回パターンが同じであれば、学習は安定する。逆にいつもパターンが異なれば授業は不安定になる。私の学級では次のようなシステムになってい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
  • 歴史事件に連動!地図帳が大活躍するクイズ
  • 参勤交代をネタに地図帳が大活躍するクイズ
書誌
社会科教育 2012年12月号
著者
渡橋 大助
ジャンル
社会
本文抜粋
クイズ一 参勤交代のルート  平戸藩が参勤交代で通った場所を探しましょう。  正解……左資料
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黒板と板書―授業ドラマ化する活用術
  • 黒板と板書→記憶と印象に残る活用術
  • 6年―単元「日本とつながりの深い国」を例に
書誌
社会科教育 2011年11月号
著者
渡橋 大助
ジャンル
社会
本文抜粋
一 板書だけでは分からない 研究発表会などで、飾られた黒板をよく目にする。あらかじめ準備されている子どもの発言カードを貼り、カラフルなチョークで色をつける。授業が終わった後には、きれいな「板書」という…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ