検索結果
著者名:
堂崎 翔太
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 この1冊で必ずうまくいく!「研究授業」まるごとガイド
  • 6 成功への道!「研究授業」授業プラン 虎の巻 中学校
  • 公民的分野/【私たちと現代社会】「見せる」授業かつ「中身」の充実を目指した授業づくり
書誌
社会科教育 2020年7月号
著者
堂崎 翔太
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 研究授業=活動? 研究授業では,通常の授業以上に,生徒が活動する場面が多くなる。例えば話し合いや討論などの言語活動,班活動やペア活動などのグループ活動がある。いわゆる「見せる授業」,「見栄えのする…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「見方・考え方」を鍛える宿題・課題テーマ50
  • 視点7 【活動づくり最前線】生徒のやる気と主体性を伸ばす!「見方・考え方」を鍛える宿題・課題テーマ 中学校
  • 公民的分野/授業に深まりを持たせる事前・事後課題〜地方自治の学習〜
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
堂崎 翔太
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  私は,社会科における課題・宿題の役割は以下の三点であると考えている。 一点目は,授業や試験の復習である。授業の復習は教科書準拠のワークを解いたり,授業内容をノートに要約したりすることを…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材25選
  • 視点7 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展開/中学校
  • 公民
  • 〈私たちと経済〉選択・判断と評価・改善
書誌
社会科教育 2018年1月号
著者
堂崎 翔太
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに  近年、「何を知っているか」を重視する知識(コンテンツ)ベースの学習から、「知識を活用し、協働して新たな価値を生み出せるか」を重視する資質・能力(コンピテンシー)ベースの学習への転換が求め…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ