検索結果
著者名:
藤原 章
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第11回)
  • <今月のテーマ>すごい!TOSSセミナー初体験のインパクト
  • 〈向山型理科〉配慮の行き届いた小森先生の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
著者
藤原 章
ジャンル
理科
本文抜粋
サマーセミナーでの小森栄治先生の授業は,「だ液が消化液として働いて,デンプンを変化させること」を確かめる実験のプランだった。配慮の行き届いた実験だった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 向山型算数で悩みが一気に解決
書誌
向山型算数教え方教室 2005年7月号
著者
藤原 章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数への期待 『教育トークライン』(1997.10月号)のQ&Aコーナーに「算数の問題解決学習における,多様な児童の考えをまとめていくときのポイントは何でしょうか」という質問があった。これに…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 7月の仕事
  • 学期末保護者会成功に向けて
  • 保護者会は授業参観とセットで
書誌
心を育てる学級経営 2004年7月号
著者
藤原 章
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ほとんどの学校では、保護者会の前には授業参観が行われることと思う。保護者会は授業参観とセットにして考えてみてはどうだろうか。授業参観と保護者会の両方で、一学期間の成果を親に伝えたり、夏休み前のタイムリ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
  • Y.子どもたちへの実験・試行 少しやってみた
  • 改良システムでも越えられない百マス計算の欠点〜その効果と限界〜
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
藤原 章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
あかねこ計算スキルの「○問選択システム」 は,遅い子でも制限時間内に計算を終え,し かも,誰でも100点をとることのできる計算 システムである…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全4ページ (30ポイント)
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 理科/日本人学校で磨いた教材発掘の技術
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
著者
藤原 章・有田 和正
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
1 マレーシアの自然を教材化する 一九九八年四月、マレーシアのクアラルンプール日本人学校へ三年間の任期で赴任した。一年目に任されたのは、五・六年生の理科の授業(理科専科)、二年目は一年生、三年目は二年…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ