検索結果
著者名:
小泉 芳男
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 楽しく力がつく!国語あそびベストセレクション
  • 語彙あそび
  • 小学校中学年/私ならこう言う〜説明遊び〜
  • [準備物]ノート・ワークシート・タブレット・(国語辞典)等
書誌
国語教育 2024年3月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ねらい 何かを尋ねられた際,自分ならどのように説明するだろうか。例えば,幼児に,「冬ってなあに?」と聞かれた場合,国語辞典に書いてあるような一般的な説明だけをする人は少ないだろう。もっと身近な生活…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 楽しく力がつく!国語あそびベストセレクション
  • 語彙あそび
  • 小学校中学年/漢字辞典で遊ぼう〜熟語集め〜(4年生)
  • [準備物]漢字辞典・漢字ドリル・ノート
書誌
国語教育 2024年3月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ねらい 漢字辞典は,「音訓索引」「部首索引」「総画索引」等を使い,漢字の読み方や意味,成り立ちなどを調べることができる辞典である。四年生では,辞典の使い方を学習するが,使い方を学ぶだけでは,子ども…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 小学校中学年
  • [創作文(物語)]物語の柱(構成)意識をもたせる『ストーリーマップづくり』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 物語の創作は,自由に自分の世界を創造できるという特性から,子どもが前向きに取り組みやすい活動だろう。一方で,完成作品がやたらと冗長であったり,話の筋道が通っていなかったりというこ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 小学校中学年
  • [報告文]書き手意識と読み手意識をつなぐための『モデリング』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 報告文とは,特定の内容を特定の相手に知らせることを目的として「書き伝える」文章である。特に小学校においては,調べ学習や社会科見学等で調査したことについて,誰かに何かを知らせる目的…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 小学校中学年
  • [創作文(詩)]「遊び」を通して詩に親しむ素地を創る『私はだれでしょうゲーム』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 詩の創作活動における子どもの悩みは,「何を」書いたら良いのかという「題材」の問題と,「どのように」書いたら良いのかという「書き方」の問題だろう。これらに悩み,迷い,そして書きたく…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 小学校中学年
  • [手紙]読み手意識を創り出し,相手に応じた内容を選ぶ『分類・整理』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 平成二九年告示の学習指導要領解説国語編には中学年の言語活動例に「イ 行事の案内やお礼の文章を書くなど,伝えたいことを手紙に書く活動」が示されている。そして,「行事を案内する文章を…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 どの子も書けるようになる!「書くこと」の指導ネタ&アイデア
  • 文種別 「書くこと」指導のネタ&アイデア/小学校
  • 【意見文】題材とモデリングで全員が書ける意見文
  • 「資料を生かして呼びかけよう」(東京書籍6年)
書誌
実践国語研究 2020年1月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
意見文での 「書くこと」の指導のポイント  「意見文」において,最も大事なことは,全ての児童が書いて伝えたい意見があるということである。児童一人一人が自分の意見をもたなければ,意見文は始まらない。その…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 質の高い言語活動を目指した教材研究と授業展開
  • 小学校 教材研究のポイントと言語活動アイデア
  • 5年「大造じいさんとがん」(東京書籍五年)
  • 情景描写を起点に、心情の変化をとらえる
書誌
国語教育 2017年8月号
著者
小泉 芳男
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教材研究のポイント 本教材「大造じいさんとがん」は、狩人である大造じいさんが、がんの頭領である残雪との知恵比べを繰り返しながら、様々な作戦で狩りを試みる物語である。教材化にあたり次の3点を本教材の…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ