詳細情報
全国縦断! 五色百人一首大会のドラマ
子どもが変わる!クラスが変わる!保護者が変わる!
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年3月号
著者
石河 良典
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 ある小さな学校で 学級経営も五色百人一首を中心にし、わがクラス全員(七名)参加で保護者にも理解を得て、引率をそれぞれでお願いし申し込みしたところです。わたしの申し込みが何日早ければ参加できたのでしょうか?と悔やむばかりです! なんとか参加させていただく事はできないでしょうか…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全国縦断! 五色百人一首大会のドラマ
毎年毎回ドラマが生まれる冬の陣
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
全国縦断! 五色百人一首大会のドラマ
笑顔、緊張……そして感動がいっぱいの五色百人一首東京大会
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
全国縦断! 五色百人一首大会のドラマ
Aさんにとっての五色百人一首〜病気と向かい合いながら〜
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
全国縦断! 五色百人一首大会のドラマ
大会で見せる子どもたちの真剣な眼差しと、勝負に敗れた時の悔し涙
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
子どもTOSSデーのドラマ
栃木/「成功体験」と「楽しさ」で雰囲気を盛り上げる
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
全国縦断! 五色百人一首大会のドラマ
子どもが変わる!クラスが変わる!保護者が変わる!
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
事例【個別の指導計画における評価の工夫〜PDCAサイクルを用いて〜】
3 より質の高い目標達成を目指して
特別支援教育の実践情報 2011年3月号
家に持ち帰らせる“させたい日常体験”ベスト3
状態変化,溶解現象,指示薬づくり
楽しい理科授業 2003年10月号
授業づくりの視点策定
3.「わかる・できる」授業構成表
【ここが強み】授業の構造化で学びやすさを促進し,生徒の学習意欲が高まる。
数学教育 2020年7月号
〈提言〉
特別支援教育にAIはどのような影響があるか
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
一覧を見る