詳細情報
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 (第22回)
求めよ、さらば与えられん。叩けよ、さらば開かれん。
かわいい子だから旅をさせたくないが……
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年1月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
かわいい子だから旅をさせたくないが…… 父親の反対を押し切って、娘の恵理子は音楽修業のためニューヨークに旅立った。 その日の夜、テレビはニューヨークの異常を告げていた。飛行機が、次々と高層ビルにつきささっていた。九月十一日の出来事である。娘は、デルタ航空に乗り、まもなくニューヨークに着くはずである…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 24
笑う門には福来たる
教室で「できない、できない」とすぐ叫ぶ子に言っていたこと
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 23
和を以って貴しとなす
幼い時から耐性を育てる
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 21
蒔かぬ種は生えぬ
何事も百日、百回の努力の持続を
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 20
念には念を入れよ/自分の身は自分で守る
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 19
子どものけんかに親は出るな
子どもはすぐ仲良くなるものだ
家庭教育ツーウェイ 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 22
求めよ、さらば与えられん。叩けよ、さらば開かれん。
かわいい子だから旅をさせたくないが…
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
手の内公開・教材研究と発問づくり 36
道徳「生命の尊さ」(3)
バカとは、自分の人生を粗末にする者の謂
授業のネタ 教材開発 2004年3月号
特集 自信と努力目標を持たせる通知表
自信と努力目標を持たせる通知表の役割
絶対評価の実践情報 2004年12月号
一覧を見る