詳細情報
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 (第14回)
情けは人のためならず
小さなご縁を大切にする人に運は運ばれてくる
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年5月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
小さなご縁を大切にする人に運(うん)は運(はこ)ばれてくる 一昨日、船井グループの「この人のCD」の録音に、品川のビルに行った。船井幸雄氏に『ジュニア・ボランティア』誌の対談に登場していただいてから、久しぶりにお会いした。その後、新宿日本人学校の江副先生のパーティーに出席した…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 24
笑う門には福来たる
教室で「できない、できない」とすぐ叫ぶ子に言っていたこと
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 23
和を以って貴しとなす
幼い時から耐性を育てる
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 22
求めよ、さらば与えられん。叩けよ、さらば開かれん。
かわいい子だから旅をさせたくないが…
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 21
蒔かぬ種は生えぬ
何事も百日、百回の努力の持続を
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 20
念には念を入れよ/自分の身は自分で守る
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山編集長が語る「今月の名言・格言・ことわざ」 14
情けは人のためならず
小さなご縁を大切にする人に運は運ばれてくる
家庭教育ツーウェイ 2007年5月号
小論文には書き方がある! 合格論文の書き方
プロ教師が見る! 論文添削指導:3
教室ツーウェイ 別冊 2007年6月号
国語教育の実践情報 104
小学校/令和6年度全国学力・学習状況調査問題結果分析についての報告
国語教育 2024年11月号
どんな物語授業にも役立つ文学用語16選―100字解説と活用例
比喩・暗喩―100字解説と活用例
国語教育 2013年1月号
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/ワールドカップで数学しよう
数学教育 2002年9月号
一覧を見る