詳細情報
園長が語る子育ての極意
母親の生き方(子育て)に学ぶ
書誌
家庭教育ツーウェイ
2005年3月号
著者
堀 恵子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
三世代、特に母親を通しての子育てを感謝を込めて述べさせて頂きます。 大正生まれの両親は戦前・戦後を通し生き抜いた年代です。父は特定郵便局長、母は編み物専門学校を経営し、今の働く女性の先駆的な存在でした。私が中学三年頃までは毎週東京に行き、講談社の専属デザイナーとして活躍していましたが、ある日突然地方…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
園長が語る子育ての極意
掃除も料理もきらいでへたの子が多い。けんかだって同じこと。「好きこそものの上手なれ」だ。
家庭教育ツーウェイ 2005年12月号
園長が語る子育ての極意
三つ子は「人間力」「生きる力」の魂が醸成され、育まれる時
家庭教育ツーウェイ 2005年9月号
園長が語る子育ての極意
教育の原点は、家庭の中から生まれていた
家庭教育ツーウェイ 2005年8月号
園長が語る子育ての極意
二輪の和―保育園と家庭の和―
家庭教育ツーウェイ 2005年7月号
園長が語る子育ての極意
名作名句がとり持つ親子のコミュニケーション
家庭教育ツーウェイ 2005年6月号
一覧を見る
検索履歴
園長が語る子育ての極意
母親の生き方(子育て)に学ぶ
家庭教育ツーウェイ 2005年3月号
幼児のドラマ、小1のドラマ、小2のドラマ
幼児/今、この瞬間を楽しむ
家庭教育ツーウェイ 2006年7月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 3
集会活動/いつでもどこでも相談・おたすけコング
特別活動研究 2001年6月号
一覧を見る