詳細情報
特集 “注目の読解力”が育つ総合パワー開発
読解力を育てる総合の見直し点はここだ
書誌
総合的学習を創る
2006年4月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 総合的な学習における「読解力」とは何か これまで実践されてきた総合的な学習を読解力を育てる観点から見直すとき、いま求められている「読解力」とは何かを明らかにしておく必要がある。平成十六年十二月に公表されたPISAの学習到達度調査の結果から、わが国の子どもの読解力低下が明らかになった。ここでは、読…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“読解力”はなぜ21世紀の学力なのか
二つの中学入試問題
総合的学習を創る 2006年4月号
“読解力”はなぜ21世紀の学力なのか
学校を超えて―学力観の転換―
総合的学習を創る 2006年4月号
“読解力”はなぜ21世紀の学力なのか
「国際的コミュニケーション」の必要性
総合的学習を創る 2006年4月号
総合こそ読解力育成にぴったり!?
総合こそ読解力が育つ土台?イエス&ノー
読解力の「土台」は、向山型国語で育て、総合で「育成」する
総合的学習を創る 2006年4月号
総合こそ読解力育成にぴったり!?
総合こそ読解力が育つ土台?イエス&ノー
改めて教育目標の分類学を読み解く
総合的学習を創る 2006年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 “注目の読解力”が育つ総合パワー開発
読解力を育てる総合の見直し点はここだ
総合的学習を創る 2006年4月号
一覧を見る