詳細情報
特集 “新しい学力をつくる”総合の改革点―指導要領改定で総合はどう変わるか―
これからの社会に必要な資質能力と総合の改革
キャリア教育をどう取り上げるか
書誌
総合的学習を創る
2006年1月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私は現在、文部科学省委託事業として「フリーター・ニートになる前に受けたい授業:全国出張キャラバン」を展開中である。二月末までに全国三十ヶ所、約七千名の中学生・高校生・教員・PTAに授業することになっている。恐らくキャラバンは来年度も続くであろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合の現状と私の改革プラン
教育プロジェクトを利用した総合的な学習を
総合的学習を創る 2006年1月号
総合の現状と私の改革プラン
総合学習を通して子どもの何を培うのか
総合的学習を創る 2006年1月号
総合の現状と私の改革プラン
打ち上げ花火で終わらせないために小中の連携を。
総合的学習を創る 2006年1月号
総合の現状と私の改革プラン
現代的な諸課題に向き合う資質・能力を育てる
総合的学習を創る 2006年1月号
総合の現状と私の改革プラン
教科等の学習成果の意識化と例示の見直し
総合的学習を創る 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
これからの社会に必要な資質能力と総合の改革
キャリア教育をどう取り上げるか
総合的学習を創る 2006年1月号
これからの社会に必要な資質能力と総合の改革
金融問題をどう取り上げるか
総合的学習を創る 2006年1月号
一覧を見る