詳細情報
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? (第6回)
ロナウドの復活を支えた理学療法士
書誌
総合的学習を創る
2005年9月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 ロナウドの復活を支えたものは… ロナウドというサッカー選手を知っていますか。ロナウドは、ブラジルチームのエースストライカーです。 スピードあるドリブル突破からの両足から放たれる正確なシュート…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? 12
福祉事業に尽くした偉人伝―「稲むらの火」―
総合的学習を創る 2006年3月号
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? 11
ユダヤ人の慈善
総合的学習を創る 2006年2月号
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? 10
盲導犬ロボット
総合的学習を創る 2006年1月号
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? 9
福祉住環境コーディネーター
総合的学習を創る 2005年12月号
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? 8
福祉ロボット マイスプーンの開発物語
総合的学習を創る 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
読み聞かせ 福祉の仕事って何だ? 6
ロナウドの復活を支えた理学療法士
総合的学習を創る 2005年9月号
この単元:ノートの記録・整理のアイデア
2年 「連立方程式」の授業で
連立方程式の解と解き方
数学教育 2000年8月号
意味理解の指導―“なぜ”にこだわる授業づくり 9
3年「数と式」における意味理解
数学教育 2015年12月号
学年別・「学力保証」する向山型国語の授業[1・2月]
2年
「正確に」読み取らせ「想像」させる
向山型国語教え方教室 2006年2月号
新学習指導要領 内容項目の解説(小学校) 24
内容項目の改善と構造
道徳教育 2001年3月号
一覧を見る