詳細情報
特集 夏休み:大人気の体験宿題テーマ100選
今からでも遅くない“ここを鍛える”自分の思いを表現する力をつけるワンポイント
作文力をつけるワンポイント
書誌
総合的学習を創る
2004年7月号
著者
細羽 朋恵
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 作文力とは、基礎力と技巧を指す。 基礎力とは、正確に文が書けることである。「正確に」とは次の七つを指す。 @ 文末表現が一致している。 A 主語と述語がきちんと対応している…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私が“体験は大事”と思った時
生きることを実感できる体験
総合的学習を創る 2004年7月号
私が“体験は大事”と思った時
“試してみること”で興味がわく
総合的学習を創る 2004年7月号
私が“体験は大事”と思った時
山登りで実感!気圧は低くなってる!
総合的学習を創る 2004年7月号
夏休みだから出来る体験活動のベスト3
親と一緒にする体験・私が勧めるベスト3
総合的学習を創る 2004年7月号
夏休みだから出来る体験活動のベスト3
友達と一緒にする体験・私が勧めるベスト3
総合的学習を創る 2004年7月号
一覧を見る
検索履歴
今からでも遅くない“ここを鍛える”自分の思いを表現する力をつけるワンポイント
作文力をつけるワンポイント
総合的学習を創る 2004年7月号
管理職のための“教育のレシピと隠し味” 2
“記念碑”で語る愛国と公共の精神
学校マネジメント 2007年5月号
向山型算数に挑戦/指定教材 119
向山型算数教え方教室 2009年8月号
向山型問題づくり指導 向山洋一「大造じいさんとガン」指導
子どもを大切にし,力をつける授業
向山型国語教え方教室 2000年10月号
インリアル・アプローチ
理論/会話分析と援助の方法
障害児の授業研究 2005年7月号
一覧を見る