詳細情報
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
定番課題からの宿題テーマ例と指導のポイント
情報教育の宿題
書誌
総合的学習を創る
2003年8月号
著者
岩崎 秀幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 夏休み明けに子どもたちから出てきてほしい言葉 渡(本校のある校区)ってこんないいところがあるんだね。 渡にこんな所があるって知らなかった。 渡ってこんなにこんなに楽しいとろがあったんだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
03夏 子どもにアピールしたい“このテーマ”
お化けにこだわらせたい
総合的学習を創る 2003年8月号
03夏 子どもにアピールしたい“このテーマ”
ぶどう棚や梨棚の高さ調べ
総合的学習を創る 2003年8月号
03夏 子どもにアピールしたい“このテーマ”
「縁結び」の物語づくりに挑戦しよう!
総合的学習を創る 2003年8月号
定番課題からの宿題テーマ例と指導のポイント
環境の宿題
総合的学習を創る 2003年8月号
定番課題からの宿題テーマ例と指導のポイント
福祉の宿題
総合的学習を創る 2003年8月号
一覧を見る
検索履歴
定番課題からの宿題テーマ例と指導のポイント
情報教育の宿題
総合的学習を創る 2003年8月号
指導事例
正の数,負の数
減法のつまずきとその手立て
数学教育 2005年4月号
私の授業づくり 4
中学校〈道徳〉/何でも教材にし、みんなで考えを出し合おう
生活指導 2009年7月号
「課題配布・提出アプリ」の活用アイデア
ロイロノート・スクール
[1年 正負の数]効率よく演習量を確保しよう
数学教育 2022年11月号
特集 考え,議論する道徳授業の「問い」づくり
[論説]教師がつくる「問い」,子どもがつくる「問い」
道徳教育 2022年7月号
一覧を見る