詳細情報
特集 総合でプロジェクト学習―授業モデル37
私が薦める“総合でプロジェクト学習”の企画構想はこれだ!
内容を厳しく吟味した上で「研究班」を設定する
書誌
総合的学習を創る
2003年1月号
著者
谷 和樹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習がまだ始まる前、私は環境エネルギー教育の実践を二五時間で構想した。 次のことを基本的な視点とした。 @ 安易な省エネに逃げず、環境・エネルギー問題の本質に事実でせまる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合でプロジェクト学習―どんな可能性があるか
日本の伝統食を生活に生かそう
総合的学習を創る 2003年1月号
総合でプロジェクト学習―どんな可能性があるか
地域の身近な特色をテーマにして動機付けを図る
総合的学習を創る 2003年1月号
総合でプロジェクト学習―どんな可能性があるか
プロジェクトを組むのは教師
総合的学習を創る 2003年1月号
総合でプロジェクト学習―どんな可能性があるか
蚕、シルクスカーフ、絹の道
総合的学習を創る 2003年1月号
総合でプロジェクト学習―どんな可能性があるか
プロジェクトで成果重視を
総合的学習を創る 2003年1月号
一覧を見る
検索履歴
私が薦める“総合でプロジェクト学習”の企画構想はこれだ!
内容を厳しく吟味した上で「研究班」を設定する
総合的学習を創る 2003年1月号
特別活動主任・進路指導主任の仕事ガイド 12
実践推進のマネジメント解説
中学校/感謝と希望で一年をしめくくる主任
特別活動研究 2005年3月号
一覧を見る