詳細情報
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第58回)
中学年/「0.01(1/100)→0.1(1/10)→1チャレラン」
書誌
算数教科書教え方教室
2015年1月号
著者
秋山 良介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0.01と1/100,0.1と1/10が同じ量を表す数であることを習熟させるためのペーパーチャレランである。 「0.01(1/100)→0.1(1/10)→1チャレラン」ルール…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 60
中学年/「1より小さい大きいチャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 59
中学年/「三角形を探して点数ゲットチャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 57
中学年/「がい数2000→3000→4000チャレラン」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 56
中学年/「不等号チャレラン」(4けた版)
算数教科書教え方教室 2014年11月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 55
中学年/「四捨五入チャレラン」
算数教科書教え方教室 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 58
中学年/「0.01(1/100)→0.1(1/10)→1チャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
3 『教科・教材に関係したQ』
Q10 ほぼ毎日百人一首をしています。しかしどうしても負けを受け入れない児童がいます。
A:まずは、30日続ける。100日…
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
研究情報ネットワーク
「子供とつくる国語の授業」(石川国語の会)
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
「デリケートな問題である」という感性を持って
教室の障害児 2004年10月号
掲示物から係活動までうまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
当番・係活動
【係活動】うまくいく学級は互いのフィードバックを大切にした活動であり,…
授業力&学級経営力 2019年1月号
一覧を見る