詳細情報
教室・サークルからの発信
サークルで教師修業 (第1回)
木村重夫先生のもとで学べる幸せ
書誌
算数教科書教え方教室
2014年4月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 木村先生のサークル・祭りばやし TOSS授業技量検定8段の木村重夫氏(本誌副編集長)が代表を務める「TOSS祭りばやし(以下,祭りばやし)」に新卒2年目から所属している。隔月の連載の機会をいただいたので,まずは祭りばやしについて,紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
サークルで教師修業 11
サークルがあったから,今の自分がある
算数教科書教え方教室 2015年2月号
サークルで教師修業 9
木村氏の圧倒的なコメント,代案を得られる幸せ
算数教科書教え方教室 2014年12月号
サークルで教師修業 7
1枚のコンテンツ画面へも徹底してこだわる
算数教科書教え方教室 2014年10月号
サークルで教師修業 5
我流を排する
算数教科書教え方教室 2014年8月号
サークルで教師修業 3
百玉そろばんの技術を身につける
算数教科書教え方教室 2014年6月号
一覧を見る
検索履歴
サークルで教師修業 1
木村重夫先生のもとで学べる幸せ
算数教科書教え方教室 2014年4月号
授業づくりとネタ開発 3
ジャガイモ焼酎『北緯44度』で町おこし
授業研究21 2006年6月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どもとともに板書をつくる
向山型算数教え方教室 2009年2月号
特集 思考力・表現力を伸ばすノート指導
提言・思考力・表現力の育成とノート指導
数学教育 2010年5月号
最近の教育系大学生 6
受講態度が変わった―学生文化が消える
教室ツーウェイ 2010年9月号
一覧を見る