詳細情報
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第2回)
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
なんばんめ
書誌
向山型算数教え方教室
2011年5月号
著者
柿崎 厚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業のポイント 1年生にとって難しいことが2つある。 1つ目は,「前から何番目」と「前から何番」の違いである。 2つ目は,文章を読んで,問うている意味がわからない子がいることである…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
ずをつかってかんがえよう
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
たすのかなひくのかな
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
なんじなんぷん
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
かたちづくり
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 10
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
20より大きいかず
向山型算数教え方教室 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 2
1年〈押さえどころと授業の組み立て〉
なんばんめ
向山型算数教え方教室 2011年5月号
向山型算数で平均90点突破 59
サークル、セミナーで力をつける
教室ツーウェイ 2008年2月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 75
低学年/ゲーム領域
すりぬけシュートゲーム・ディスクパス&シュートゲーム
楽しい体育の授業 2025年2月号
1/30秒単位で見せる子どものよい動きはこれだ! 40
チームで協力!リレーバトンパスの指導
楽しい体育の授業 2010年7月号
特集 社会科見学の穴場&行った気分の新情報
これは如何?展示スポットへの私の意見・異見
社会科教育 2006年8月号
一覧を見る