詳細情報
ミニ特集 「算数教具」使いこなすプロの技
6年・1L=1000cm3を体感させる!
書誌
向山型算数教え方教室
2011年5月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生の難教材に「量の単位」がある。 特に,「単位の間の関係」が,子どもたちを悩ます。 そこで,効果を発揮する教具はこれだ。 1p3の立体である…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
アプリに動画,iPhoneは小さなパソコンである!
向山型算数教え方教室 2010年12月号
特集 “答えが説明できる”子が続出する授業
教科書の文を使って,図のかき方を説明させる
向山型算数教え方教室 2011年10月号
特集 子どもの声が証明する“わかる教え方”の絶対条件
無気力で悪態をつくA君も喜んだ黒板での発表
向山型算数教え方教室 2010年3月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 121
低学年
数量関係編2
向山型算数教え方教室 2009年10月号
最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
算数教科書教え方教室 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 「算数教具」使いこなすプロの技
6年・1L=1000cm3を体感させる!
向山型算数教え方教室 2011年5月号
戦争に関連した“ニュースの言葉”の豆知識
“自衛隊の歴史”の豆知識
社会科教育 2003年9月号
一覧を見る