詳細情報
特集 授業の言葉―90%カットで見えてくるプロの指導力
導入の1ページを読みと作業で通し,単元を大幅に圧縮する
書誌
向山型算数教え方教室
2010年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
導入第1時で,単元の概略をつかませることができるならば,まさに大幅カットである。 そのようなことが可能な事例を紹介する。 「比」の授業,『新しい算数6下』(東京書籍32ページ)を使う…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業の言葉―90%カットで見えてくるプロの指導力
〈巻頭特集論文〉言葉を削るとはどのようなことか。教師の言葉はほとんどが無駄である
向山型算数教え方教室 2010年2月号
特集 授業の言葉―90%カットで見えてくるプロの指導力
向山氏が新卒時にやった修業方法である
向山型算数教え方教室 2010年2月号
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書のジャンプを見抜く
「ジャンプ」は教科書と教師の技量の間に存在する
算数教科書教え方教室 2015年3月号
特集 教科書の練習問題=つまずく原因と対策
徹頭徹尾「説明しない」と心せよ
算数教科書教え方教室 2013年10月号
特集 「学テ」問題の傾向分析に立つ指導改善点
日頃の学習で基礎体力をつけているのか
算数教科書教え方教室 2013年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 授業の言葉―90%カットで見えてくるプロの指導力
導入の1ページを読みと作業で通し,単元を大幅に圧縮する
向山型算数教え方教室 2010年2月号
TOSSインターネットチャイルドサイトの構造
チャイルドサイトを開いた。すると、教室に入れない子が画面に向かって身を乗り出した。子どもにとって、教師にと…
教室ツーウェイ 2001年2月号
一覧を見る