詳細情報
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
「TOSSかけ算九九計算尺」はインドにも負けない
書誌
向山型算数教え方教室
2008年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「インド式計算術」関係の本やHPを読む。そこには必ずといってよいほど「かけ算九九を20×20や30×30まで,いや99×99まで暗記している」という話が出てくる。それは確かにすごい。計算力も向上するだろうと思う…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
「くり上がり」の筆算の簡単さの思想は,向山型と同じ
向山型算数教え方教室 2008年1月号
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
「おもしろい!」算数の楽しさに触れる
向山型算数教え方教室 2008年1月号
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
インド式計算術で教室騒然!!
向山型算数教え方教室 2008年1月号
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
可能性のあるインド式計算法
向山型算数教え方教室 2008年1月号
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
インド式計算術は合理的な計算方法である
向山型算数教え方教室 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 インド式計算術・私の学び
「TOSSかけ算九九計算尺」はインドにも負けない
向山型算数教え方教室 2008年1月号
誌上授業ビデオ診断
鉄棒運動
楽しい体育の授業 2000年11月号
「公開授業」にこんな工夫を
家庭・地域との連携を深める参観者アンケート
道徳教育 2009年9月号
実践提案・読む活動で「伝え合う力」をこう育てた
子ども同士のアドバイスで伝え合う力を育てる
国語教育 2002年12月号
一覧を見る