詳細情報
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第89回)
低学年
書誌
向山型算数教え方教室
2007年2月号
著者
中村 智治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1答え 下の2通り 5+4−3−2+1=5 5−4+3+2−1=5 2答え 8こ 小さい三角形はすぐに見つかるが,3つの大きな三角形を見つけるのが,低学年の子どもには難しい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 106
低学年
向山型算数教え方教室 2008年7月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 114
低学年
向山型算数教え方教室 2009年3月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
低学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 112
低学年
向山型算数教え方教室 2009年1月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 111
低学年
向山型算数教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 89
低学年
向山型算数教え方教室 2007年2月号
自力読みへ誘う!学び方技能の指導ヒント
説明文教材=自力読みへ誘う指導のヒント
国語教育 2012年12月号
社会科力を育てる体験活動 10
総合でする子どもの実技体験―社会科力を育てる体験活動―
総合的学習を創る 2007年1月号
一覧を見る