詳細情報
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる (第31回)
「言葉を削る」ことから始まった私の教師修業
書誌
向山型算数教え方教室
2004年11月号
著者
飯田 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.我流の塊である自分に気づかされる 「言葉を削ること」…向山型算数に出会う まで,このことを意識して授業をしたことな どなかった。出会う以前は子どもたちの反応…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 30
「一番好きな勉強は算数です」向山型算数がもたらす事実
向山型算数教え方教室 2004年10月号
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 29
TTで,向山型算数のよさと自分授業の我流を知る
向山型算数教え方教室 2004年9月号
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 28
我流の授業を廃して,向山型算数を目指して子どもの反応が変わった
向山型算数教え方教室 2004年8月号
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 27
向山型算数で管理職も変わる
向山型算数教え方教室 2004年7月号
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 26
できない子ができるようになる事実が私のTT授業を変えた!
向山型算数教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 31
「言葉を削る」ことから始まった私の教師修業
向山型算数教え方教室 2004年11月号
社会科におけるテストの意義とは
社会科固有の学力評価と授業改善
社会科教育 2016年2月号
手軽にできて,どの学年でも盛り上がる! 最強の学級あそび 鬼ごっこ大全
身体性/動きを持続する(おすすめ学年:低学年・中学年・高学年)
ボードゲーム感覚で楽しもう! オセ…
授業力&学級経営力 2022年5月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 教材開発 2004年5月号
文例/通知表や行動の記録に
中学校
道徳教育 2005年3月号
一覧を見る